本サイトをご覧頂く際はJavaScriptが有効にしてご覧下さい。
トップ
>ブログ
南方熊楠の あんぱん
2012年05月27日
さて、先日NHKで、
グレーテルのかまど「南方熊楠のあんパン」
という番組が放送されました。
南方熊楠と言えば、泉州の御近所、和歌山が生んだ天才で、生物学、博物学などを修め「歩く百科事典」と呼ばれました。
その天才学者が愛したスイーツが、
あんパンだった
、というのは今回初めて知りました。
南方熊楠についての詳細はここから
⇒
番組ではあんパンの作り方として、
酒粕
を使っていましたから、いわば
酒種あんぱんと
言えるでしょう。ただし生地に米粉は使っていませんでした。
詳しくはここから⇒
http://www.nhk.or.jp/kamado/story/index.html
和歌山のパン屋さんで研究して売り出してみたら面白いと思います。
タグ :
安儀
あんこ
製菓材料
あんぱん
南方熊楠
Tweet
同じカテゴリー(
あんこの楽しみ方
)の記事画像
同じカテゴリー(
あんこの楽しみ方
)の記事
つぶあん、こしあん、生クリームの甘さの違い
(2014-12-07 15:41)
夜の梅
(2014-02-19 23:36)
今一番売れている和菓子
(2013-09-20 16:52)
「危ない中国産を見破る方法」という週刊文春の記事 3
(2013-09-15 10:10)
「危ない中国産を見破る方法」という週刊文春の記事 2
(2013-09-12 21:49)
「危ない中国産を見破る方法」という週刊文春の記事
(2013-09-11 21:22)
Posted by 安儀製餡所 at 22:37
あんこの楽しみ方
│
コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前のページ
次のページ
カテゴリ
あんこ豆知識
(33)
あんこの楽しみ方
(19)
安儀通信
(28)
Down South in Osaka
(24)
photo gallery
(13)
甘味料
(9)
賞味期限
(5)
泉州銘菓 村雨 (むらさめ)
(3)
本棚
(9)
くるみあん
(8)
映画
(12)
音楽
(20)
HACCP
(1)
その他
(6)
野球
(3)
サッカー
(3)
最近の記事
「その気になれば」 ありがとう R.I.P. 中川イサトさん
(8/28)
Both Sides Now
(7/29)
映画 「サマー・オブ・ソウル」
(12/31)
岡山産の豆
(12/12)
十勝小豆
(12/2)
Please be with me
(11/27)
ボイラー入替え
(10/21)
北杜夫著 『マンボウ阪神狂時代』
(6/28)
フランツ・ベッケンバウアー 対 ヨハン・クライフ
(5/30)
コロナウイルス禍の春の珍事
(5/9)
過去記事
2022年08月
2022年07月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年06月
2021年05月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年08月
2019年07月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年07月
2018年06月
2017年12月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年03月
2017年02月
2016年11月
2016年08月
2016年02月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年05月
2015年04月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2014年01月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 12人
QRコード
RSS1.0
RSS2.0